2010年 02月 10日
山鹿 百華百彩~八千代座編~
こんにちは001.gif
昨日は変なお天気でしたねー。
雨がザンザカ降ったかと思えば日が射し込み、また雨。
夜はピカピカゴロゴロ雷&稲光。
おまけに気温は気持ち終わるいくらい生暖かい。
2月なのに・・・。


さて、今日は山鹿ウロンチョロンの続き、八千代座のお話です。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14103576.jpg
SONY α350
八千代座、今年2010年は建設100年 2011年は、開場100年になるそうです。
公式HPによれば、今年~来年にかけて100周年記念事業が予定されてるとか。

3人とも中に入るのは初めて。
早速、入場券を求めて八千代座のお向かいにある夢小蔵へ。

入場券を求め八千代座へ行こうとすると、どうもある程度の人数まとめてから
中へと案内されるようで、夢小蔵2階の展示スペースを見て待っててくださいといわれました。


写真OKということで、早速2階に上がりパシャパシャ。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_1418983.jpg
Canon EOS 50D
maiちゃんが撮ってるのはこちら。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14191428.jpg
SONY α350
八千代座構造軸組模型です。
こちらがその説明です。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_1425131.jpg
SONY α350

さて、受付のオバちゃんが呼んでます。八千代座へと参りましょう。


まず、八千代座の中に入って私の目に飛び込んできたもの。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14293392.jpg
Canon EOS 50D
色鮮やかな天井でした。
綺麗ですね~。
見とれちゃいました。

と、解説をしてくださるオバちゃんが升席にお座りくださいと言われる。
どうも、最初にここで説明を聞くらしい。
こちらがその升席の風景。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14322569.jpg
Canon EOS 50D
こんなに広いのに、見学者が後ろの方にだけ座ってるのには訳があります。
この日、この部分だけ床暖房が入ってたんです。
だからお尻がホンワカ暖かい(^^)
これだと、冬場でもゆっくり舞台を見ることが出来ますね。

こちらは左右の客席の軒に下がってるちょうちん。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_15265899.jpg
SONY α350
レトロな雰囲気出てますね~。
八つの「チ」の真ん中に「ヨ」が入ってヤチヨ。
うまいっ!049.gif



さて、写真を見ても判るようにこちらの席は舞台から後ろのほうに向かって
緩やかな傾斜が付けられています。
もちろん、これは後ろの人でもよく舞台が見えるようにとの配慮。
そして、升席を仕切っている板が目に付くと思いますが、
実はこれ、“通路”なんです。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14382812.jpg
Canon EOS 50D
解説のオバちゃんが板の上に乗ってますが、
昔はこの板の上を売り子さんがお茶やお弁当などを持って売り歩いていたそうです。
また、「ちょっとおトイレに・・・」という時など
お客さんもこの板の上を歩いて行くのだそうです。

お次は舞台正面向かって左手にある通路「花道」です。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14452342.jpg
Canon EOS 50D
花道は一応舞台から観客席に向かって左右どちらにも伸びてるのですが、
舞台正面に向かって左側を「本花道」、右側を「仮花道」と呼ぶそうです。

本花道の方が広く、まぁ主役が通るって所ですかね。
また、本花道の途中に「すっぽん」という奈落の小さいものがあります。
これは役柄としては幽霊や妖怪などが使うことが多いそうです。

しかし、この本花道の床板の綺麗なこと!ピッカピカなんですよ。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14473371.jpg
Canon EOS 50D


ささ、この花道を通って舞台上へと参りましょう。



実は、解説のオバちゃんが色々お話してくださるんですが、
写真に夢中の“お二人さん連れ”の私はだんだんオバちゃんから遠ざかる羽目に(^^;
よく解説が聞き取れず、何がなにやらわからないので、
とりあえずここからは名称と写真だけ(笑)

まずは、舞台中央にある「廻り舞台」
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_1451443.jpg
SONY α350
床の下で人の力によって回されます。


舞台の下に行って奈落と廻り舞台の仕掛け(装置)です。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14533967.jpg
SONY α350
いわゆる、「奈落の底」ですよ。

天井が低く、腰をかがめて移動しないと頭をぶつけます(>_<)
暗くてひんやりしてましたけど、きっと舞台が上演されているときは熱気に満たされるんでしょうね。
奈落の底からはこのように狭い通路を通って上に上がります。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_14571635.jpg
Canon EOS 50D
通路には板が敷いてあるんですが、これがまたツルツルなんです。
滑りそうでした(^^;

上に上がると今度はお2階へとあがります。

2階観客席からみた舞台です。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_150825.jpg
Canon EOS 50D


気が付くと、解説は終わってました(笑)
そして1階の升席には次のグループが・・・(^^;

でも、ここで気づきました。
解説をしてくれる人によって例えや表現、解説の仕方が変わるので、結構聞いてると楽しい。
もう少しちゃんと聞いとけばよかったかな・・・。

さて、ボチボチ八千代座も出ましょうか。
ということで、ここで3人で記念撮影をすることに。

ダンナ様とmaiちゃんがそれぞれ三脚立てて、タイマーセットして・・・・パシャ。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_1585284.jpg
Canon EOS 50D
・・・パシャ、パシャ、パシャ、パシャ、パシャ、パシャ、パシャ、パシャ、パシャ、パシャ!!
なんと、maiちゃんのカメラ、なぜか10枚連写モードになってて(^^;
2枚、3枚目までみんな同じ姿勢のまま目だけが泳いでる(笑)

何が起こってるのか判ったとたん、テルルの目は大きくなり、私は笑い出す。
なのに、maiちゃん、7枚目まで全く動じてないし!!

さすがに9枚目、10枚目は3人とも大爆笑。
山鹿 百華百彩~八千代座編~_b0123359_1541408.jpg


1階ではまだ説明があってるのに、2階で笑い転げる3人。
お腹抱えて涙流してゲ~ラゲラ041.gif

なんで?どうして?(笑)

もう、記念撮影の10枚連写なんて初めて経験しましたよ。
maiちゃんのおかげだわ♪
この10枚連写の写真、3人の宝物&癒しの写真になってます。

何でって?
今見ても涙が出るくらいおかしいから。
辛いときはこの写真が救ってくれます。

こんなに楽しい思い出をありがとう、八千代座様。

ということで、続きはまた明日♪


見学料等の八千代座公式HPはこちら

山鹿・百華百彩公式サイトはこちら

by fksm-kzmty | 2010-02-10 15:43 | おでかけ・菊池&山鹿 | Comments(10)
Commented by ユカ at 2010-02-10 20:47 x
八千代座の天井、キレイですね~(゚▽゚)
かなり前に入った事あるんですけど、その時は綺麗になる前だったのかも。
また改めて見てみたいなぁ~。

花道からのローアングル、いいですねー。
格好いい(’ー^*)b

そして10連射w
私もしたことありますよ(笑)
似たものどうしでしょうか!?(^□^;)
にしてもモザイクかかってるとは言え、ほぼ顔出しの皆さん、超ウケてるのが分かりますねー(^m^)
Commented by ともっち at 2010-02-10 23:46 x
八千代座行ってみたいですぅ
やっぱTVとかで見てる通り趣ありますねぇ
この華やかな天井とかちょうちんとかのレトロ感は
たまりませんっ
さすがの腕前です!!
maiちゃんの登場ウケたぁ
↓の松井のコロッケまでは行ったのに
その先に駄菓子屋さんがあったなんてー
こりゃ行かなくちゃっ
駄菓子屋を撮るの大好きなんです!!

14日お待ちしてまふ。。
パタさんとのギガ盛り対決楽しみぃ
Commented by fksm-kzmty at 2010-02-10 23:55
☆ユカさんへ
ローアングルの花道、ダンナ様も気に入ってるんですよ。
今月の作品に回せばよかったって(笑)

う~ん、似たもの同士ですね(笑)
顔のぼかし、もう少しぼかそうかとも思ったんですが、
大笑いしてる表情まで消えてしまうので、
ギリギリで載せてみました。
ユカさんは3人の顔を知ってるからよくわかるでしょう(^^)
Commented by fksm-kzmty at 2010-02-11 00:00
☆ともっちさんへ
駄菓子屋さん、面白かったですよー。
子供たちも元気で生き生きしてて、なんか楽しかったです。
八千代座はやっぱりいいです☆
そこに佇んでるといろんな時代の風景が頭に浮かんで・・・
もう少し長く居たかったです。

14日、またまたお邪魔いたします。
パタさんは“パタセット”らしいですよ。
テルルは、またしてもハヤシライスのギガモリ♪と言ってます。
よろしくお願いしますね~(^^)/
Commented by らぼっち at 2010-02-11 00:21 x
天井がすんばらしく美しいですね
とっちんが言うには実際より綺麗に見えるとのことです
らぼっちはへえそうなんだと読ませてもらいました
あの細い板の通路、歩けますかね
平均台より細くないですか^^

とっちんと娘が一昨年行ったときは二人きりなのに
回り舞台でピンクの花吹雪をヒラヒラの予定が
どさっと?落としてくれたそうです

maiさんの10連写はナイスアイデアだったですね
3人の大笑いの表情までわかっちゃってますけど
良かったんですか^^
Commented by mai_snoopy821m at 2010-02-11 00:49
いかん。
これは見ただけでツボに入って思い出してしまいます。
封印せなん 笑

さすがmamさん。
おもしろおかしく文を書いていただいて♪
私文章核の下手なんで☆ありがとうございます♪
これ1回だけならまだしも、2回してるからまたうけますよね 笑
2回目のはmamさん小さかったんですよね〜

とっちんさんと同じ意見で、テルルさんの写真の方が色が鮮やかで
実際みたのより奇麗に見えます!
Commented by fksm-kzmty at 2010-02-11 14:45
☆らぼっちさんへ
こちらの天井、本当に綺麗でした。
本当は1枚1枚写真に収めたかったくらいです。
通路になってる仕切りの板ですが、そんなに狭くはないですよ。
平均台より幅はあると思います。

最後の写真、本当はぼかしなしで10枚載せたい位なんですよ。
だからあえて表情がわかる程度で顔がバレない程度にぼかしました。
おそらく直接、私たちを知らない人には判らないでしょう(^^;
Commented by fksm-kzmty at 2010-02-11 14:49
☆maiちゃんへ
文章、褒めてくださりありがとうざんす。
でも、ちょっと長かったね(^^;

天井の写真は、maiちゃんのカメラも同じ設定で撮ったんじゃないの?

フフフ、この写真は封印してもすぐ開けてみたくなるから
封印なんて無理よ!
今朝もテルルは見て笑ってた(笑)
Commented by UH at 2010-02-12 03:30 x
おぉ。ちゃんとmaiさんが写り込み防止の方法で写真撮ってる〜(笑)
八千代座いいですよねぇ〜。ちっちゃい頃からよく行ってました。
Commented by fksm-kzmty at 2010-02-12 13:44
☆UHさんへ
「先生」に教えていただいたテクはちゃんとmaiちゃんの中に
根付いてるようですよ(笑)
ちっちゃい頃に八千代座・・・渋いお子チャマだ(^^;
名前
URL
削除用パスワード


<< 山鹿 百華百彩~百花堂編~      山鹿 百華百彩~まちぶらり編~ >>