2011年 01月 11日
身も心も温かい 大井早地区のどんどや
こんばんは003.gif
今朝、夢の中でまで宇宙人1号とケンカしてたmamです。
ケンカと言ってもmamが宇宙人1号の身勝手さにブチっと切れて文句言ってたってだけですけどね。
まったく・・・・嫌な夢だ。
イケメンよ、誰でもいいから早く夢に登場して!


さて、気持ちを切り替えて昨日の記事の続きと参りましょう。

mamがぜんざいを買うために並んでる間に談笑してた3人。
どうも「みどりかわ湖どんど祭り」の後の行程を話し合ってたようで、
テルルが「七転びご夫妻がココのあとに大井早地区のどんどやに行くからご一緒させてもらおう♪」と言うではないか。

いいのか?

お邪魔じゃないの?

とちょいと不安になったりもしたんですが、それは顔に出さず(笑)お言葉に甘えてご一緒させていただくことに。


エアウェイブ号の後について大井早地区へつくと、まず目に飛び込んできたのが神社。
やっぱりここは「ゆるゆる仙隊神社ラー」としては押さえねば!と参拝兼ねて見学。
この話は後日。

で、能天気夫婦が神社を見学してる間に、
七転び夫妻は昨年11月に農業体験をさせていただいた井澤さんのお宅に挨拶に行かれました。

しばらくすると、戻ってこられたのですが「誰もいなかった」とのこと。

じゃぁ、すでにどんどやの準備にいかれたのでは?
とあたりをキョロキョロ。

かなり遠くの方で煙が上がってたので、そこかと思ったのですが違った(^^;

再度キョロキョロすると、私たちがいる場所の直ぐ近くの田んぼの中になにやら数台の軽トラと作業中の人影発見!

「きっとアレだ!」と行くことに。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22201977.jpg


ビンゴ!!

田んぼの中にはこんもりと可愛らしい櫓が完成間近でした。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2223468.jpg


そして、こちらが井澤経信さん。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22233643.jpg


らぼっちさん所のブログのお写真でお顔は拝見してたのですが、間近で見ると本当に「いい顔」されてます。
失礼なことですが、去年なくなった私のいとこを思い出させてくださいました。
ちょっと感じが似てるんです。

話がそれちゃいましたね(^^;


“雪しゅる”の降るなか、地区の男性陣は竹きり作業、女性たちは田んぼの下のほうで杉の葉を集めておられました。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22294817.jpg

遠くの山には雪が積もり
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2230397.jpg

田んぼに残っていた水は凍る寒い中での作業です。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22303922.jpg

身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22304751.jpg


何かお手伝いしなくてもいいのかな~と思いつつも、あまりにも皆さんがテキパキと動かれるので
何も要領を得ない私が出て行くのもかえって邪魔かな~と思いシャッターを切ってました(^^;

そうこうしてるうちに、真打登場!
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22331387.jpg

井澤経信さんの奥様、井澤るり子さんです。

この日、るり子さんは熊本市内でお仕事だったそうで、それを終えて駆けつけられました。

初めてお会いするのにとても気さくな優しい笑顔で接してくださいました。

今思えば、きちんとご挨拶してないような・・・・スミマセンm(__)m


さぁ、こちらの櫓にもいよいよ火が点けられますよ~。



身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22363664.jpg


こちらもかなりの勢いで櫓が燃えていきます。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22372075.jpg


風の影響などでどうしても燃え方にバラつきが出るので、時々竹や枝を差しなおしていきます。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22385072.jpg



櫓の傍はかなりの高温のはずなのに、井澤さんは何でもないような感じで櫓に近づき作業をされます。
カッチョエ~。

櫓に突っ込まれてる青竹の隙間からは時々蒸気が噴出します。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22405562.jpg


身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22412716.jpg



もちろん、火の粉も舞います
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_224579.jpg



櫓のが勢いよく燃えてる間に、これまた井澤さんはじめ、男性陣がなにやら竹で作り始めました。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22423523.jpg

身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22424541.jpg


かっぽ酒用の竹筒とコップです。

他にもお皿に箸。

ちゃちゃっと作ってしまわれる器用さ。

羨ましい。



さて、火がだいぶん落ち着いてきました。
すると今度は女性陣がなにやら始めましたよ。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22454051.jpg


餅を焼くんだ、と思ったら・・・
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22472635.jpg

(@_@;)えっ、イカ? そしてイワシの丸干しにテンプラにちくわにウィンナー♪

もちろん、餅も焼きましたよ!
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22485479.jpg


みどりかわ湖のどんど祭りで学習したらぼっち会長。
今度は綺麗に焼くつもりだったのに・・・お餅が竹から外れて炭の上にボテッと落ちちゃった。

櫓の近くは熱くて、なかなか近寄れずにいたらお餅が焦げちゃった(^^;


そんなこんなのハプニングもありましたが、何とかお餅も無事に?焼け、いっただきま~す♪
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2256149.jpg

って、会長!そりゃ熱いでしょ~!!!

この後、夫婦仲良くちぎって
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2301386.jpg


るり子さんに勧められ、るり子さんお手製のマーマレードつけてパクリ。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2305810.jpg

お餅にマーマレード?

これが意外と合うんですよ!
このマーマレード、オレンジじゃなくて「柚子」っていう所がいいのかも知れないな~。
とにかくメチャウマでした。

イカも焼けましたよ~。
お手製の竹サラに井澤経信さんによって綺麗に盛り付けられ、ご自身で振舞われました。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_22581723.jpg

あつかましいと思いながらも、遠慮なく頂く能天気夫婦。

これがまた、すっごく美味しかったんだなぁ~003.gif

そして、〆は熱燗♥かっぽ酒。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2323660.jpg

地元の男性陣に勧められるまま、注がれる2ひょっとこ。
身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_2331529.jpg


火に焼けて顔が赤いのか、酔って顔が赤いのか・・・どっちかわかんないくらい2人とも真っ赤(笑)

気がつけば3時間!

そろそろお暇しましょうと、ご挨拶しようとすると・・・・まぁまぁまぁと新たなお酒が注がれる(笑)
そんなこんなの繰り返し。

最後は濃い焼酎のお湯割りをTake outで持たされ、笑顔でお別れでした。

オマケにらぼっちさんたちに付いていった初対面の私たちにまで、お土産にマーマレード。
もう、皆さんたちの温かいおもてなしに感激しまくった大井早地区のどんどやでした。


らぼっちさん&とっちんさん、誘ってくださってありがとうございましたぁ~。
このお礼はテルルが肉体でお返ししまぁ~す♥

身も心も温かい 大井早地区のどんどや_b0123359_23141683.jpg

楽しかったひと時  
地域の行事によそ者を快く迎え入れ、もてなしてくださった大井早地区の方々に感謝いたしますm(__)m

by fksm-kzmty | 2011-01-11 23:21 | おでかけ・上益城&下益城 | Comments(10)
Commented by らぼっち at 2011-01-12 00:14 x
さすが視点が素晴らしいですね
谷の方に行ってたのは女性軍の働きを撮るためだったんだ
弾ける炎は見事!らぼっちが丸太を投げたときかな^^
らぼっち渾身の竹筒煙突も載せていただき、さんきゅ♪

ほんとあっという間の3時間でした
特に飲みだしてからは^^

テルル会長の肉は丁重にお断りいたします^^
これ以上メタボになってはマズイですから(爆)
Commented by fksm-kzmty at 2011-01-12 00:31
☆らぼっちさんへ
本当に、本当に楽しかったですぅ~♪
みどりかわ湖のどんどやが“イベント”とするならば
こちらは“行事”って感じでしたね。
こんなに温かい行事に、子供が少ないのが残念でしたが・・・。

竹筒煙突、やっぱり載せなきゃ!(^_-)
会長が丸太を投げてる写真もあったんですけどね~(笑)

テルル、昨日から夕飯時のおかわりをやめましたよ。
小さな事からコツコツとって感じです。
Commented by JOKER at 2011-01-12 19:00 x
楽しいレポート,うらやましく思いながら,
楽しく読ませていただきました!
写真もすごくいいです(^o^)
Commented by kotoritokurasu at 2011-01-12 21:19
mamさん テルルさん 年初めから、とってもアクティブ!
神社にどんどやに・・とっても楽しそうだし、美味しそう^^
いろんなイベントをタイムリーでブログに載せられているのには、さすがだな~って^^
mamさん 南田洋子さんから、髪が伸びましたね~^^
Commented by fksm-kzmty at 2011-01-12 21:51
☆JOKERさんへ
なんだかねぇ~、七転び夫妻のように上手く文章まとめられなくて・・・
申し訳ないです(^^;

とにかく、ここでも最初から最後まで笑いっぱなしなんですよ。
本当に楽しかったです。

写真、褒めていただきありがとうございます♪
Commented by fksm-kzmty at 2011-01-12 21:55
☆chiropiさんへ
久々に炭火で焼いたお餅を堪能してきました。
我が家じゃレンジでチンして食べるので、焦げた部分の香ばしさとか
なかなか味わえないんですよ。

あっ、確かに南田洋子から髪は伸びましたけど、写真に写ってる白い服の女性は
とっちんさんですよ~(笑)
でも、髪の長さ、同じくらいかな(^_-)
ぼちぼち切りたくてウズウズしてるんですけどね~
Commented by ユカ at 2011-01-13 09:52 x
楽しそう~(^▽^*)
そして何より現地の人たちとの交流がまた楽しいですよね!
素敵な出会いで良かったですね~。

にしても、どんどや、懐かしい~。
私は小さい頃、八景水谷公園でやってました。
でもダーはしたことないんですって。
今年は連休中仕事でどこのにも見に行けなかったから、来年はダーと子供に見せてあげたいです♪
Commented by KIKO at 2011-01-13 22:10 x
ほんとに楽しそうですね
美味しそうだし
どんどや?って言うの?
どんど焼きっていうのがあるけどこんな感じに大きなイベントみたいなのは見た事もなければ行った事もない
ましてや餅をやいたりぜんざい食べたり お酒まで飲んだりとか
大分もどっかやってる所あるのかなぁ。。?
面白そうで美味しそう♪
Commented by fksm-kzmty at 2011-01-13 23:01
☆ユカさんへ
マサさんの未経験なんですね~。
そりゃ、来年は行かなきゃ(^_-)

らぼっちさん達のおかげでとても素敵な出会いがあり、
楽しく過ごせました。
大井早地区のどんどやに参加させてもらいながら、
ユカさん達もここに来れたらいいなぁ~って思ってました。
Commented by fksm-kzmty at 2011-01-13 23:04
☆KIKOさんへ
大分では「どんどや」みたいなのないんですか?

熊本では「どんどや」だったり「どんど祭り」とか言って
結構、小学校区ごとにしたりしてるみたいですよ。

大人も子供も楽しめる「季節行事」です(^^)
火のおかげで寒くもないし、楽しかったですよ。
名前
URL
削除用パスワード


<< こんなところにも! 勢井阿蘇神...      どんどやは風上で楽しもう♪ み... >>