2011年 03月 18日
橘神社  雲仙市
こんばんは040.gif
地震発生から1週間が過ぎました。
福島原発の警戒レベルが1つ上がりました。
せっかく助かった命が避難所生活での寒さや医薬品不足から消えてしまう悲劇がおきてます。
1日も早く、被災者の手元に物資や医薬品が届きますように。
私たちに出来ること・・・・義援金の寄付、節電、節燃料、そしてむやみやたらに買い占めをしない。




今日は雲仙市にあります橘神社をご紹介します。
国道57号線を諫早方面から小浜方面へと行くと、左手に大きな鳥居があります。

橘神社  雲仙市_b0123359_20592617.jpg


こちらの神社、お正月には巨大な門松が立つので有名です。
それはギネスブックにも載ったくらいの大きさなんですよ。

橘神社  雲仙市_b0123359_20593745.jpg


もちろん、この時期門松はございません(^^;


前回、長崎にお邪魔して帰るときにこの神社の前を通り、
気になってたので今回お邪魔したというわけ。


入り口の大きな鳥居の横にはこちらの神社の主祭神でもあらせられる橘周太陸軍中佐の銅像がド~ンと建ってます。
橘神社  雲仙市_b0123359_20595917.jpg





では神社へと行ってみましょう。


鳥居をくぐると広い駐車場になってます。
そこに車を止め、この橋を渡って神社へと行きます。
その名も・・・軍神橋。
橘神社  雲仙市_b0123359_2113599.jpg


橋の下は公園として整備されてるみたいです。
橘神社  雲仙市_b0123359_2114636.jpg


参道の右手には千々石特有の棚田が広がっていい眺めです。
橘神社  雲仙市_b0123359_2115633.jpg


こちらの参道、とにかく長い(^^;

橋を渡って突き当たりに神社があるのかと思ったら、
突き当りを右に曲がってそのまた先でした(笑)

でも、歩くのは苦にならない距離ですよ。

きっとこれからの季節は参道横に植えられてる約800本とも1000本とも言われるソメイヨシノ
神社までの距離なんて忘れさせてくれるでしょう。

橘神社  雲仙市_b0123359_2121912.jpg


そう、ここは桜の名所としても有名なんです。


最初の階段横には「大提灯」という名の桜の老木があります。
橘神社  雲仙市_b0123359_2124225.jpg


そして階段を上がると右手に大きな樟、
橘神社  雲仙市_b0123359_2125632.jpg

これ、説明はなかったけど御神木かな。


左手にはこれまた立派な社務所があります。
橘神社  雲仙市_b0123359_213823.jpg


社務所の入り口をちょいと覗いたら、あらビックリ!
橘神社  雲仙市_b0123359_213208.jpg

鎧がお出迎え(^^;
雅やかですね~。
戦で使う武具とは思えない。

説明はなかったけど、これいつも展示してあるのかしら?

腹当て?部分には「橘紋」が入ってますね。


先へと進みましょう。




社務所の前を通り過ぎると、すぐにまた大きな鳥居が建ってます。
橘神社  雲仙市_b0123359_2144955.jpg


その奥が大社殿になります。
橘神社  雲仙市_b0123359_215347.jpg

橘神社  雲仙市_b0123359_2151771.jpg

とっても荘厳な雰囲気です。


大社殿の前には狛犬さん。
橘神社  雲仙市_b0123359_2152987.jpg

爪が鋭いわ~。引っかかれたら痛そう(>_<)


そんなことを思うのは私ぐらいかしら?


帰り道、何気なくみたおみくじの中に「金色」のおみくじ発見!
橘神社  雲仙市_b0123359_215552.jpg

金色のおみくじなんて初めて見ましたよ。
何か、特別なおみくじなのかしら?

引かなかったのかって?

mamはおみくじは年に1回、阿蘇神社でしか引きませんの037.gif

さぁ、そろそろお暇しましょうか。


橘神社、いつか桜の花びら舞う時期に訪れてみたい場所でした。


橘神社
所在地   長崎県 雲仙市 千々石町己 529
地図はこちら

春は直ぐそこに
橘神社  雲仙市_b0123359_2181060.jpg


by fksm-kzmty | 2011-03-18 21:10 | おでかけ・長崎 | Comments(2)
Commented by らぼっち at 2011-03-18 21:57 x
橘神社の大鳥居を見て、あれーと思ったら
一昨年の年末に島原へ出かけたときに大門松、見ましたよ
忘れもしません、そこでとっちんが旧デジカメを
派手に落として壊したんだった

でもなんでだろう、その頃は神社ラーではなかったのですね
鳥居もくぐらず、離れちゃいました
Commented by fksm-kzmty at 2011-03-18 23:47
☆らぼっちさんへ
あっ、ここで落としちゃったんでしたっけ?
確か、ここの巨大な門松の写真をアップされてましたよね~。
それとお父様手作りの門松も(^^)

前回は鳥居をくぐっていらっしゃらなかったんですね。
もったいない!(笑)
もし今度行かれる時は「桜」を狙って行ってくださいね。
名前
URL
削除用パスワード


<< 千々石町の清水棚田と南島原市有...      三菱重工業株式会社 長崎造船所... >>