2013年 01月 06日
冬の草千里
こんばんは。
三重県鳥羽市の鳥羽水族館で飼育している深海生物「ダイオウグソクムシ」が絶食5年目に突入という記事を見ました。
あたしゃ、5時間も無理(笑)
5年も絶食してて体重が12gしか減ってないっていうんだから凄いよね。
飼育員さんは餌を食べてほしいみたいだけど、お腹すいてないんじゃないのかねぇ~・・・・。
まぁ、深海生物のことはあたしゃわかりませんがね(^^;

仮に5日絶食して1.2kgしか体重が減ってなかったら、あたしゃ違う意味で気絶しそう(笑)


さて、阿蘇神社で参拝を済ませた能天気夫婦はこの風景を見て草千里へ行くことにしました。
冬の草千里_b0123359_2134513.jpg

↑の写真は遠く久住連山。
山頂付近は雪化粧で綺麗です。
冬の草千里_b0123359_21344561.jpg


これなら草千里あたりも雪積もってんじゃないかと思ったわけさ。

今回はしっかりスノーキャップを車載してるのでなぁ~んの心配もないし049.gif


草千里までは阿蘇駅前から阿蘇パノラマラインを走りました。
冬の草千里_b0123359_21393747.jpg



道は凍結しておらずこんな雄大な景色が楽しめました。
冬の草千里_b0123359_214019.jpg



お馬さんにも出会えて嬉しかったな~(^^)
冬の草千里_b0123359_21404665.jpg

あっ、4頭目は牛ですよ!
この道は放牧中の牛と馬と同時に見れるんですよ~。
九州の他県じゃ見られない風景じゃないかな。


大きなカルデラの中に町があるってよくわかる風景。
冬の草千里_b0123359_21422410.jpg

これぞ阿蘇!(笑)

道は凍結箇所もなく無事草千里に到着。
冬の草千里_b0123359_2146937.jpg


おぉ~、池が凍ってるよ!
冬の草千里_b0123359_21541985.jpg

結構ど真ん中まで歩いて行けてますね。

この池は直径150mほどあるんですが、冬場は寒い日が続くとご覧の通り氷で覆われます。
冬の草千里_b0123359_21585888.jpg


大人も子供も楽しそうでしたよ。
冬の草千里_b0123359_21594348.jpg


さて、ではmamも草千里におりてみようかな。
今回は上の展望所の所に車を止めて歩いて下りてみました。




草千里自体は積雪もあったんでしょうけど、この日はすでにだいぶん解けていて
地面の黒い土が顔を出してて、ところどころぬかるんじゃうくらい。
冬の草千里_b0123359_21474716.jpg


それでもかなりの積雪があったことを思わせるこんなモノがありましたよ。
冬の草千里_b0123359_21485739.jpg

かまくらです。

でも、よく見るとなんだか変なかまくらです。

正面に回って見てみると・・・・・

冬の草千里_b0123359_2150027.jpg

なかなかの芸術センスをお持ちの方が作ったようですね~(笑)
ちゃんと鼻の穴まで作ってあるからリアルでしたよ。

それにしても正面に見える烏帽子岳は綺麗だ。
冬の草千里_b0123359_22141369.jpg

冬の白い烏帽子岳は格別だとmamは思う。


そんなことを思いながら歩き進むと、場所によってはまだ積雪も残っててズルっと滑るところも(^^;


ふと右手の方で絶叫が聞こえてきたので振り向くと・・・
冬の草千里_b0123359_21523098.jpg

かなりのスピードで滑り落ちてきた(笑)

絶叫しながらもとっても楽しそうなお子ちゃまでした。


これは牛馬の水飲み場の氷。
冬の草千里_b0123359_2245780.jpg


この日、草千里には放牧されてる牛馬はいませんでしたけど、
こんなに水飲み場の水が凍ると、水飲むのも一苦労だよね(^^;
冬の草千里_b0123359_2255527.jpg


鼻先で氷を割って飲むんだろうか?
まさかね(^^;


遠くに目をやれば河口から吹きあがる蒸気がモックモク
冬の草千里_b0123359_2283655.jpg



これはテルルが見つけた「杵島岳を歩く人」
冬の草千里_b0123359_2210535.jpg

わかりますか?

拡大してみますね。
冬の草千里_b0123359_2211146.jpg

らぼっちさん?


さて、ぼちぼち身体が冷えてきたので車に戻りましょう。

やっぱりこの風景で1枚撮っておかなきゃね~てな訳でノアちゃんと中岳火口の噴煙をパチリ。
冬の草千里_b0123359_22172458.jpg


スレンダー美人と中岳火口の噴煙をパチリ。
冬の草千里_b0123359_22182973.jpg

綺麗なおみ足だけど、寒くないのかしらね。

そして最後はダンボーくんと中岳火口の噴煙(笑)
冬の草千里_b0123359_22195797.jpg



ということで、今日はまとまりがないけどこれにて終わり。
冬の草千里_b0123359_22242716.jpg


by fksm-kzmty | 2013-01-06 22:32 | おでかけ・阿蘇 | Comments(6)
Commented by パタ at 2013-01-06 23:20 x
テルルさん、mamちゃん
あけましておめでとうございまーす。
すっかりご無沙汰ですが元気でやってまーす。
エビとイクラもとっても元気です。あたしもガッツリ外食しております。
とにかく、今年もよろしくお願いしまーす♪
Commented by fksm-kzmty at 2013-01-07 20:11
☆パタさんへ
こちこそ今年もよろしくお願いしますm(__)m
エビちゃんもイクラさんもそして、パタさんも相変わらずお元気そうで
何よりでございます。
エビちゃんの人見知り、早く治してくださ~いヽ(^o^)丿
Commented by らぼっち at 2013-01-07 20:28 x
阿蘇の冬景色は寒そうだけどやっぱり絵になりますね
ダンボー君も満喫したろうな^^
杵島岳の人影はびっくりしました
らぼっちじゃないけど、きっとらぼっちの知り合いですよ
黒の服装や足元が似てるし、同じ日に杵島岳に登ってるし^m^
三脚をセットして一人写真を撮りに行ってるとこじゃないかな♬
スレンダーな美人、良いね^^v
Commented by fksm-kzmty at 2013-01-07 21:14
☆らぼっちさんへ
今回は寒いことは寒かったんですけど、
風がなかったので耐えられないような寒さではありませんでしたよ。
っていうか、杵島岳の人影はお知り合い?
そりゃ~新年早々おったまげー!でございます。
Commented by poco at 2013-01-10 07:04 x
はじめまして! ”杵島岳を歩く人”です (^^)v
らぼっちさんに教えてもらってビックリしながら嬉しくなってしまいました。

あの日は、午後1時頃に山頂に登りついてから火口の周りをウロウロ撮影して、午後4時頃山頂の階段を降り始めました。
草千里の眺めが良いなあ、と思って見ていましたが、反対にこんなにクッキリと見られていたんですね(@@)

7月に熊本市に引っ越してきたばかりですが、らぼっちさんのサイトで紹介される”マニアックスポット”にインスパイアされてあちこちをうろついています。

貴サイトも大変参考になるマニアックさがあるようで、お写真も素晴らしいのでおおいにインスパイアされたいと思います(^^)v
Commented by fksm-kzmty at 2013-01-10 21:14
☆pocoさんへ
初めまして&コメントありがとうございますm(__)m
いや~、“盗撮”しちゃってすみません(^^;
阿蘇は雄大ですが、世の中の狭さに驚いております(笑)

わが家の記事が何かしらの役に立てれば嬉しく思います(^^)
これからもよろしくお願いします。
名前
URL
削除用パスワード


<< 木から落ちても怪我をしない伝説...      やっぱり初詣は阿蘇神社で >>