2014年 05月 05日
小石原 春の民陶むら祭でお買い物
こんばんは。
G.W.も明日を残すばかりとなりましたね~。
いつもの事だけど、連休なんて過ぎてみればあっという間。
子供のころの夏休みだってあっという間なんだから3日、4日ぐらいの連休ならなおさらですね。
そんなG.W.最終日もちょいと遠出の予定がある我が家。
今年は充実し過ぎだ(笑)



さて、窯元めぐりなどが好きなmaiちゃんと出かけた小石原の民陶むら祭。

maiちゃんは初めて、我が家は2回目(確か10年くらい前に行ったような記憶)

有田の陶器市程ではないけど、やっぱり渋滞するだろうと朝7時に熊本を出発し、9時半前に到着。

すでに散策に便利であろう駐車場は満車になっており、うちらは旧小石原小学校の校庭に車を止めました。

3人が最初に向かったのは目的の1つであるイベント開場、小石原焼伝統産業会館。

そのイベントというのが「小石原焼小皿と山菜おにぎりセット販売・・・500円」

これがね民陶むら祭期間中の3日間、先着100名様が対象ということだったので朝7時出発だったのだ。

販売は午前11時からだったけど、10時半には整理券が配られ3人は71、72、73番目だった。
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_20555599.jpg


そしてGETした小皿と山菜おにぎり(^^)
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_20571376.jpg


10年前は確か200円でフツーのおにぎりで小皿ももう少し小さくて選べなかったけど、

今回はお値段もバージョンUPなら、おにぎりも小皿もバージョンUPしてた(笑)

常連さんらしきおば様のお話によると、おにぎりは毎年変わってるみたい。

山菜おにぎりは美味しかったし、添えてあるタクワンも美味しかったけど、我がままな3人は

これに別売りでもいいから温かい汁物があれば最高だね~って。


小腹を満たした後はお気に入りの焼き物を探してウロウロ開始!
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_211195.jpg



とりあえず、道沿いの気になる窯元だけに首を突っ込んで歩きながらお気に入りを探す(笑)

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_218343.jpg


この日はお天気に恵まれ新緑もまぶしい

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_2183072.jpg


小石原焼は刷毛目、飛び鉋、櫛描き、指描き、流し掛け、打ち掛けなどによって表現される

独特の幾何学的な文様が特色なんですが、その小石原独特の文様を残しながらも

現代の生活やニーズに合わせた作品もあり、老若男女に人気のようで、どこも人がいっぱい。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_2116375.jpg


mamは丼を買い換えたかったので、初めの方で立ち寄った「柳瀬本窯」さんにて小石原焼の特徴ある丼をGET。


maiちゃんはどこの窯元だったか忘れたけど、小皿をGETしてたっけ。



その後は窯元や展示場等は62ケ所もあり、すべてを見て歩くのは到底無理だから

小石原焼・高取焼の窯元の作品が一堂に展示販売されている道の駅小石原に行き、

自分の気になる窯元を絞った3人は今度はその窯元を目指して移動。





3人が気になった窯元は鶴見窯、原彦窯、そして翁明窯。

最初に翁明窯へ。
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21292744.jpg


道の駅からはちょっと距離があったけど、車で行くより歩いた方が早いだろうということで20分歩いた(^^;


ここはちょっと作風が今風というか、若者ウケする感じで、とにかく凄い人でした。


作風的には小石原の伝統の残しながらも形やデザインが可愛らしくて、

手に取るとほっこり優しい気分になるんです。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21352739.jpg



それは女性の心をわしづかみするようで、


小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21364554.jpg



店内には若い女性が多かった。


もちろん、maiちゃん的にもmam的にも。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21375427.jpg


でも、男性の心もしっかり掴んでましたよ。


テルルもここは好きだと言うし、若いお洒落な男の子も結構フリーカップとか買ってたもの。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21404027.jpg



とにかく、ここは3人ともツボだった。

能天気夫婦はマグカップをGET。

maiちゃんも何か買ってたな。


一旦、ここを離れ車で気になる残りの窯元、鶴見窯と原彦窯へ。

mamは鶴見窯でもお皿をGET。


しかし、maiちゃんの頭の中には翁明窯で見て、気になりつつも買わなかったお皿が居座って

どこで何を見ても落ち着かない(笑)

ということで、再度、翁明窯へと戻る3人。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_2146229.jpg



先ほどはごった返していた店内もこの時は人気も落ち着いて、ゆっくり見て回れる雰囲気になってた。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21471076.jpg



maiちゃんは気になるお皿を抱え、いろいろ思案中。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21475312.jpg



mamは先ほど気になりつつも買わなかった湯のみを再度じっくり考えた。

小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21491464.jpg



テルルと2人で考えた。


そして、買うことに決めた。


maiちゃんも最後の最後まで悩んで考えて決めてた。


小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21495356.jpg


悩んだ分、買った後のmaiちゃんの笑顔は素晴らしかった(笑)


間違いなくまた行くことになるであろう翁明窯。
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_2153468.jpg



秋の民陶むら祭が今から楽しみだわ。
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_2155932.jpg



今回、我が家が連れて帰った陶器達。
小石原 春の民陶むら祭でお買い物_b0123359_21553966.jpg



我が家の小石原焼が増えた♡

by fksm-kzmty | 2014-05-05 21:57 | おでかけ・福岡 | Comments(2)
Commented by ねじまき at 2014-05-10 17:02 x
こんにちは。
小石原焼、聞いたことはありましたが、見るのは初です。
なかなか可愛らしい印象の器ですね。
うちは嫁さんの実家が栃木の益子でして、益子焼の窯にも行くのですが、
子連れでゆっくり見ることもできません(笑)
Commented by fksm-kzmty at 2014-05-10 20:56
☆ねじまきさんへ
ここに写真でUPした小石原焼はちょっと可愛いらしい器ですが
本来の小石原焼はもうちょっと地味目なんですよ。
我が家に益子焼は1枚もありませんが、益子焼も結構渋めですよね。

窯元や陶磁器やガラス食器売り場は子連れで歩くのはスリリングですよね(^^;
名前
URL
削除用パスワード


<< 河内藤園 5/6      今日は大分にドライブ中なのだ >>