2010年 10月 12日
臼杵散策 其の1 臼杵石仏
こんばんは043.gif
今朝方、夢の中で北島康介に水泳指導を受けていたmamです。
mamは走るのは嫌いですが、プールで泳ぐのは好き016.gif
指導内容はもちろん平泳ぎ。
優しく、しかも丁寧にきちんと指導してくれましたよ。
オリンピック、目指してみようか・・・・ハハハ。
っていうか、目覚めたくなかったな。


さて、本日より七転び七起きの熟年夫婦プロデュースのミステリーツアーをUPしてまいります。

今回も満腹コースでございますよー003.gif
よろしかったら、最後までお付き合いくださいませね006.gif


今回は頑張って午前7時に我が家を出発。
目指すは臼杵です。
前の晩にとっちんさんから「明日はパンを持っていきますので、何も食べずに待っててくださいね」と
メールをいただいていたので、能天気夫婦はお腹をすかせて待っておりました(笑)


で、車の中で手渡されたパンを見て、mamは一人浮かれる024.gif♪♪♪
だってね、食べたかった「ネギパン」だったんです!
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_21315054.jpg

ん~、美味しい049.gif

これ、関西人にはきっと受けるだろうな~って味だ(笑)

おまけに美味しいコーヒーまで用意してくださって、もぅしょっぱなから至れり尽くせり。
あ~、こんなに甘えていいのかしら・・・・って隣を見ると、
テルルは2個目のパンを頂いてほおばってるし(^^;

車中での朝食も済み、エアウェイブ号は国道57号線を大分方面へと進みます。

外は結構な雨なんですけど、車中は笑いの花が咲きまくり041.gif041.gif041.gif041.gif

なんだかね~話題が尽きないんですよ。
心の広い熟年夫婦は能天気夫婦のくっだら~ん話にも付き合ってくださって、かたじけないっす040.gif

そうこうしてるうちに、目的地近くに差し掛かったときに目に飛び込んできたもの。
それは鳥居。
それも、田んぼの中にポツンと佇む鳥居なんです。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_21404248.jpg


周りには拝殿も本殿も何もないんです。
あるのは黄金色の頭を垂れた稲穂だけ。

こちらの鳥居、「深田の鳥居」と申します。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_21414221.jpg

この鳥居は、臼杵石仏とかかわりを持つ旧満月寺日吉社への参道跡と考えられてるそうです。
土中から出ている部分は、高さ3.2m、二本の柱をつなぐ島木は4.5mあり、柱脚が太く、
柱が二つの石を積み重ねてできているのが特徴なんだそうです。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_21444456.jpg

(昭和五十四年四月、県の有形文化財に指定)

4人でギャ~ギャ~言いながら、鳥居をカメラに治め今回の第1目的地へと向かいました。

その第1目的地とは・・・
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_21495640.jpg

国宝 臼杵石仏でございます。
ワーィワーィ、初めてだ~024.gif

車を降りて石仏の方に向かおうとすると、傘を差したおじさんが近づいてきて何やら説明し始めた。

実はこの石仏の隣に「ヤマコ臼杵見術博物館」があるんですが、要はそことの共通券を購入すると
お得だからいかが~ってお誘いだった。

今回は石仏だけでということで、らぼっちさんが丁寧にお断り。

石仏観覧券販売所にて入場料大人(高校生以上)1人/530円を支払い、いざ石仏へ!

まずは石仏の保存修理工事についての説明をご覧ください。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_21591517.jpg


では、先へと進みましょう。
っていうか、ここでもこんな看板発見。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_222404.jpg

わかります?
黄色い線で囲った部分に書いてる言葉。

「へびが出ることがあります。ご注意ください」だって(^^;

( ̄□ ̄;)!!ガーン  テルル、すでにへっぴり腰。

まぁ、石仏の後ろは山だからいるよね。
遭遇しないことを祈りましょ(笑)

本当はすべての石仏をご紹介したいんですが、そうなると写真のup枚数が凄いことになりますので、
ちょこちょこっとご紹介。
まずは阿弥陀三尊像
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_226329.jpg

平安後期ごろの作だそうです。
3人でホ~、へ~、フ~ンと見入ってます(笑)

続きまして、地蔵十王像
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_228198.jpg

こちらはかなり「色」が残ってますね。
鎌倉期の作だそうです。


こちらは山王山石仏
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22101891.jpg

こちらには3体の石仏があるんですが、其の中の大きな石仏如来坐像のお顔は
邪気のない童顔で見る人の心を和ませてくれるとか。
「隠れ地蔵」とも呼ばれ、故安井曽太郎画伯が絶賛した像で、平安後期頃の作だそうです。

それなのに・・・・
間近でお顔を拝見したとっちんさんは「バナナマンの日村に似てる!」って笑うし、
遠めでお顔を拝見したmamは「鶴瓶師匠に似てる!」と笑うし・・・なんて罰当たりなんだろうか(笑)

まぁ、それだけ親しみのわく優しいお顔ってことですかね(^^;


こちらは古園石仏
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22165629.jpg

ただ今、石仏につく苔を紫外線照射で除去中。
苔って雰囲気が出ていい感じになるんじゃないの?って思うのはどうも素人考えのようで、
石仏の保存という観点からみてば、あまり歓迎されるものではないらしい。

さて、大体の石仏見学はコレで終わり、

途中、日吉社へと続く階段があったので登ってみようかとしましたが、
苔と雨でかなり足元がすべるので「危険」と判断してやめました。
本当は4人とも行って見たい気持ちはあったんですけど、
4人が転んで怪我や骨折でもして、同じ病室に入院でもしたら・・・・枕投げだな(笑)

ということで、今度はちょうど日吉社の階段から正面に見えるこちらの満月寺へと行きました。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22243814.jpg




満月寺に行く途中、1匹の猫ちゃんがらぼっちさんの足元にスリ~っ。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22271885.jpg

なんとも言えない色あいの“毛皮”をお召しのこの猫ちゃん。
あとで、なかなかのポージングを見せてくれました(笑)

さて、ここでの目的はこちらの仁王像。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22291694.jpg
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22292348.jpg


なんとこちらの仁王像、下半身が土に埋まっております。
では説明書きをどうぞ(^^)
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22301370.jpg


とっちんさんとmamはこの仁王像のポーズを真似て、ふたりで仁王像の前でクネクネ。
はたから見てると変な2人だっただろうな~(笑)

と、ここで先ほどの猫ちゃんがこともあろうに仁王さんによじ登るではないか!
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22331012.jpg

ん?猫も気になるけど、この仁王さん、頭に毛が生えてる!!037.gif

後頭部から見てみると、結構もっさり生えてる?(笑)
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22342958.jpg

っていうか、猫ちゃん寛ぎすぎだよ(^^;


この満月寺には石仏梵鐘なるものがございます。
平和祈願のために、昭和63年に作られたものだそうです。

どこにも鐘をならすなとは書いてありませんので鳴らしてみましょう006.gif
まずはテルルから
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_2236365.jpg

ゴ~~~~~~ン
いい音色だ。
思わず、「一休さ~ん」って言っちゃった(笑)

続いて、らぼっちさん。

・・・・スカッ。

えっ?
えーーーーーーーーっ!!


なんと鐘を突く力が弱すぎて、鐘を突く丸太が鐘まで届きませんでした(笑)

もう、見ていた3人、ずっこけるやら噴き出すやら。
当の本人のらぼっちさんもちょいと照れ笑い。

そして仕切り直しです。
臼杵散策 其の1 臼杵石仏_b0123359_22413355.jpg

今度はちゃんとゴ~~~~~~~ン

もう、このミステリーツアー始まったばかりなのに、こんなに笑ってどうするんだ。


1時間の滞在予定が2時間もいちまった。

この先、大丈夫なんだろうか・・・と不安がらぼっちさんの胸をよぎったかどうかは不明(笑)

ということで、次の目的地に向けて出発だぁ~。

続きはあした♪

この臼杵散策、もちろん七転び七起きでもUPされますので、そちらもご覧にられると
また違った角度からこのミステリーツアー改め4人の珍道中が楽しめると思いますよ006.gif


国宝 臼杵石仏 公式ホームページはこちら

by fksm-kzmty | 2010-10-12 22:56 | おでかけ・大分 | Comments(4)
Commented by らぼっち at 2010-10-12 23:55 x
いよいよ始まりましたね、シリーズ何部作になるのでしょう
毎回、アップする写真の選択に一苦労しそうですね
にょろ看板、載せるの忘れてた
看板を見たときのテルルさんのいやーな顔が忘れられない^^

それにしても、石仏の色合いがうちと全然違うなぁ^^
うちは写真で劣る分、とっちん画伯にがんばってもらいます
よく見たらスカッた梵鐘櫓の柱、すんごい模様だったんですね

うちはネギパン撮り忘れてるし・・・(笑)
Commented by KIKO at 2010-10-13 00:02 x
こんばんは 初めましてお邪魔します
いつも七転び七起きさんちから飛んできては読み逃げしてまして
初コメです よろしくお願いいたしますm(__)m

いつも楽しい文章と綺麗な写真にうっとりしながら
読ませていただいておりました
大分の記事も 知らない事もあったりでお勉強させていただいてます^^;
今回は臼杵へおいでだったのですね
その前にネギパン 美味しそう 私ねぎ大好き 食べたい
でもって臼杵。。。ここは絵になる所多かったのでは?
臼杵石仏もハスの頃だと2時間じゃ終わらなかったかもですよ^m^
明日かの記事も楽しみです
これからもどうぞよろしくお願いいたします
Commented by fksm-kzmty at 2010-10-13 00:04
☆らぼっちさんへ
アハハ、本当に何部作になるんでしょう(^^;
もー、写真の選択は本当に苦労します。

梵鐘櫓の柱の模様でしょ!
テルルも同じようなことを思ったそうです。
木目とわかっててもすごい模様ですよね。
なぜい、その時気付かない!って話ですワ(笑)
Commented by fksm-kzmty at 2010-10-13 00:16
☆KIKOさんへ
初めまして&コメントありがとうございます。

いや~、らぼっちさんの所の文章と比べられると非常にお恥ずかしい限りです(汗)

臼杵、初めて訪れましたが、とてもいいところですね。
確かにハスが咲いていたら、2時間じゃ足りなかったでしょうね(笑)
今度はお天気のいい日に、また伺いたいと思いました。

明日からの記事で臼杵の良さを十分に伝えられるかどうかちょいと不安ですが、
我が家らしい表現でUPしていきたいと思ってますので、
また覗いてやってくだりませm(__)m
これからもよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード


<< 臼杵散策 其の2 白馬渓      城下町くまもと 秋の祭典!みず... >>