2011年 02月 11日
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群
こんばんは001.gif
今日は寒かったですね~。
明日はもっと冷え込むようで・・・・
明日、お出かけするんだけど、寒さとの闘いになりそうだな。
カイロもって行こうかな。


さて、今日も長崎の神社です(^^;

またね?と言わずにお付き合いくだされば幸いです。


まずは長崎ザボンの発祥地とも言われ、長崎唯一の妙見様の西山神社をご紹介。
諏訪神社から歩いて行くことができます。

こちらは第1の鳥居になります。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21302644.jpg

またしても階段です(^^;

これがね~・・・しんどい(笑)

長崎は本当に足腰鍛われます。

でも、登らなければ目的のモノを見ることが出来ないので、頑張って上りましたよ。

こちらは第2の鳥居です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21331480.jpg


第2の鳥居をくぐって階段を登った先の左手に「ザボンの木」があります。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2133501.jpg

説明です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21382480.jpg


ここからザボンが広まったんですね~。

さて、このザボンの反対側に今回の目的のモノの1つがございます。
それがこちら。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2145452.jpg

緋寒桜です。

毎年2月上旬から花を咲かせるということだったので楽しみに来たのですが・・・・
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21455735.jpg

残念ながらまだ少し早かったようです007.gif

この緋寒桜の横から最後の階段が伸びており、それを上がると第3の鳥居がございます。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21472515.jpg

珍しいことにこちらの神額は丸い。

さて、まずは西山神社のご由緒です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21481720.jpg


こちらは拝殿前の狛犬さん。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21491271.jpg


そして、手水舎。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21492721.jpg



拝殿ですよ~。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21504613.jpg


ここではちゃんとお参りしました(^^;

本殿です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2151993.jpg



拝殿左手には大星稲荷神社もございます。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2151451.jpg



さて、沖縄の緋寒桜はまだ蕾でしたけど、境内にはもう1つ緋寒桜がございます。
それがこちら。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21533758.jpg

西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21534971.jpg


こちらの緋寒桜はなんとか綺麗な花をほころばせてました。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_21542851.jpg


きっつい思いをして登ってきたことが報われましたよ。
なんてったってこちらの階段、185段あったんですから。

愛宕社の比じゃないけど、歩き疲れた足にはきつかった(>_<)


さぁ、お次は長崎市指定天然記念物のクスノキに会いに行きましょう♪




松森天満宮でございます。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2203854.jpg

こちら諏訪神社の参道から行くことができます。

まずは松森神社内の案内図をどうぞ。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2213028.jpg


こちらが第1と第2の鳥居です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2215917.jpg


狛犬さんです。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2221533.jpg


第2の鳥居をくぐったところで、神様ワンコならぬ神様ニャンコのお出迎え有り♪
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2234415.jpg


テルル、早速パパラッチ(笑)
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_224379.jpg

なかなかのモデルっぷりでございました。


こちらが拝殿です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2243045.jpg

拝殿の中を覗くと、天井近くに干支の彫刻が四方にぐるっと施されています。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2253212.jpg

しばらくこちらの拝殿で靴を脱いで寛がせていただきました(^^;


拝殿の写真を見てもわかるように、こちらには大きなクスノキがございまして、
境内を中心にした狭い区域に7本のクスノキが群生してるそうです。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_22101523.jpg


ここでは境内にあります一番大きなクスノキをご紹介します。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_2210433.jpg

ホホホ、凄いでしょ!

説明板には胸高幹周7.80m、樹高25m、東西30m、南北30mの枝張り~~~樹齢は300年とありますが、
よく見ると、その300年を1000年にマジックで書き直した形跡が(^^;
300年と1000年の違いは大きいとおもうんですが、どっちが本当なんでしょ?

でもこのクスノキはそんな小さいこと関係ないさ♪と言う感じ。
堂々たる姿です。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_22182524.jpg


枝ぶりも本当に見事。
西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_22184165.jpg


いや~、長崎の巨樹もすごかですバイ。


って、これで松森天満宮のお話は終わりなんですけどね、
じつはこちらの本殿の瑞籬(みずがき)の欄間が見事だったらしいんです。

ハイ、疲れてて写真を撮るのも、目で見るのも忘れてました(^^;

もし、こちらの神社に行かれるなら是非本殿の瑞籬(みずがき)の欄間に中世の職人の姿を彫刻し彩色した板を
はめ込んだ「職人尽」を見てきてください。

それは見事ですから。(ネットで見ました ^^;)

あ~ぁ、本当にもったいない事したなー007.gif、長崎県指定有形文化財だったのに・・・。


今度、ここを訪れるのがいつになるのか判らないけど、もしまた訪れることがあったら
忘れずに見なきゃ。


今日も長々とお付き合いありがとうございました。

西山神社の緋寒桜と松森天満宮のクスノキ群_b0123359_22251862.jpg




西山神社
所在地  長崎市西山本町8-18
地図はこちら



松森天満宮
所在地  長崎市上西山町4-3
地図はこちら

by fksm-kzmty | 2011-02-11 22:33 | おでかけ・長崎 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 薬が効かなかったぁ~(涙)      立派すぎる! 鎮西大社 諏訪神社 >>