2011年 09月 13日
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟
こんばんは。
今日は2本立てです(笑)

先日、菊池方面へと出かけてきました。
なんか菊池へ行くのって久しぶりのような気がするな~。

さて、まずは通りすがりに気になったこちらへお邪魔。
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19233624.jpg


菊池市隈府にあります日蓮宗 妙蓮寺でございます。

まずは由来。
1594年(文禄3)熊本県泗水町の南田島平野にあったお堂が起源で
現在は泗水町教育委員会より妙蓮寺跡の記念碑を建立されている。
(この年代の熊本藩主が法華経の熱烈な信者で有名な 、加藤清正(清正公)である。
この縁で結ばれ熊本に本格的に 法華経の信奉者が増えた。)
1631年(寛永8)に菊池市隈府切明に移る。開山が元立院日圓 上人。寛永年代に火災に遭い焼失。
1672年(寛文12)菊池市隈府立町に移る。その後何回か再建す る。
隈府で医業を行っていた阿部善八郎(五兵衛)氏・対馬の源 流、宗伝次氏の寄進は多大なものだった。
「阿部文書」・「宗 文書」 1897年(明治30)に現在の間口7軒の本堂再建。
(妙蓮寺H.P.より)

こちらには通りすがりでも目を惹く大きな樟があるんです。

大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19234488.jpg


それがこちら。
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19235532.jpg


写真正面右手にあるのがソレ。
そばに立つmamが小さく見えるでしょう!

根元付近には説明板にもあるように石碑があります(吉村義節のお墓)(^^;
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_1924418.jpg



さすがに樹齢が600年以上の樟、幹も太くて立派です。
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_1924124.jpg

大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19242097.jpg

枝もクネクネうねってますよ~(笑)
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19242833.jpg


こちらは楼門近くにあった松。
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19245165.jpg

これも結構立派にうねってましたよ。

立派なのは木だけじゃなかった。

こちらは本堂の彫刻。
大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19264648.jpg

なかなか立派な彫刻が施されています。
龍の彫刻とか彫が細かいと思いませんか?
楼門とかはわりとシンプルなんですけどね。

で、以上です(笑)

本当はもっとじっくり見て写真も撮りたかったんですが、なんせココはお寺さん。
周りにはお墓がございまして・・・(^^;
安らかに眠りについていらっしゃる方々の邪魔をしても悪いので、そそくさと退散。

帰り際、眠っていらっしゃる方々に手を合わせ
「お邪魔しました。お騒がせしました。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏」と唱えるmamにテルルが一言。

「ここ日蓮宗だから南無阿弥陀仏じゃないよ」

(ーー;)

「南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経・・・・」

やり直したmamでした。

大きくて立派だけど・・・・妙蓮寺の樟_b0123359_19354185.jpg




日蓮宗 妙蓮寺
 
住   所  熊本県菊池市隈府247  地図はこちら

by fksm-kzmty | 2011-09-13 19:37 | おでかけ・菊池&山鹿 | Comments(8)
Commented by KIKO at 2011-09-13 22:25 x
隈府・・・といえば思い出す
娘が小学校の頃 よくバレーで練習したチーム
なんて読むのかわからんやった
こんな立派な樟があったんですね
側に立つmamさんが小さすぎて探しました(^▽^;)
Commented by fksm-kzmty at 2011-09-13 22:51
☆KIKOさんへ
隈府・・・これで「わいふ」と呼ぶなんて思いませんものね。
地名は本当に難しいです。

いつもはデカイ私もこの木のまえではミニでございました(笑)
矢印でもつけとけばよかったかな(^^;
Commented by くろさん at 2011-09-13 22:57 x
わかる!この樹見に行った時、ちょっと異様な雰囲気ありましたもん。
しまった・・・南無阿弥陀仏って言っちまった・・・。

Commented by fksm-kzmty at 2011-09-13 23:04
☆くろさんへ
mamはかなり鈍感なのでなぁ~んにも感じなかったんですが、
やはり周りがお墓っていうのは・・・・ちょっとね(^^;
テルルも鈍感なはずなんですが、やはり撮影意欲はあまり駆り立てられなかったようです。

南無阿弥陀仏・・・大丈夫、気持ちが大事ですから(笑)
Commented by JOKER at 2011-09-14 03:16 x
KIKOさんと同じく
ここが隈府なんだと
思いましたよ~~
静かな雰囲気ですね!
Commented by fksm-kzmty at 2011-09-14 09:27
☆JOKERさんへ
そう、ここが隈府なんです~(笑)
JOKERさんもバレー繋がりでこの隈府を御存知だったのかしら?
隈府も調べると史跡や風情ある佇まいなどが残ってるようなので
ぶらり散策すると面白い場所だと思います。
菊池にも是非足をお運びくださいませ(^_-)
Commented by とっちん at 2011-09-14 12:47 x
この樹はかなりの大きさで街中にあるのに、なんか気付きにくい
というか、息を潜めているような雰囲気ですよね。
らぼっちは墓地の中に入ってまで樟の写真を撮ってたけど
私は本堂の前に立ち尽くすだけ、吉村義節のお墓には全く近寄れませんでした^^;
彫刻も見てないし、松も見てない・・・。

でも、こちらの写真ではおどろおどろしてないのが不思議。
やっぱり撮る人の気持ちでしょうか
それとも日頃の行いかな^^

Commented by fksm-kzmty at 2011-09-14 23:04
☆とっちんさんへ
何度も前を通ってるのに、今まで気づかず、今回通りすがりに目がとまったってことは・・・・呼ばれた?(^^;
私は鈍感だし、お寺にあるお墓だからしっかり供養されてるから大丈夫!と思ってるんですが、
やはり説明板に「処刑」の文字があるとひるみました。

写真がおどろおどろしてないのは、日頃の行いと言うよりも
きっと撮り手ふたりが能天気だからでしょう(^^)
名前
URL
削除用パスワード


<< 芽吹く畑に色づく田んぼ、そして...      USオープンテニスが終わった~ >>