2012年 02月 28日
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)
こんばんは。
今日、マンションの理事会があったんですけどね、我が家にも今年の理事会役員が回ってきました。
住人に順番に回ってくる理事会役員。
理事長、副理事長、会計、一般理事、幹事を決めるんだけど、やっぱりなかなか決まんないわけよ。
みんなで譲り合い(笑)
で、管理会社の人が
「じゃぁ、くじにしますか?」って言うのよ。
それもやっぱりみんな「そうしましょう!」とは言わない。
だって、自分が「当たり=理事長」引くの嫌だから(笑)
で、管理会社の人が
「それではまず会計を決めましょう! 管理会社から送ってくる会計書類に判を押して頂くだけですから」と提案。
それでも、みんな譲り合い。

判を押すだけ?

それくらいmamも出来るぞ045.gif

で、引きうけた。
「私、しま~す」

その瞬間、他の人から「前回も会計だったですよね?」

あれ?そうだったっけ?(^^;

「あ~、すみません。それすら忘れてますから、そんな人間が理事長をしちゃ~いけませんって(^^;」と
笑って誤魔化し、会計職GET(笑)

計算とかしなくていい会計職♪ 書類にハンコ押すだけの会計職♪
しっかり全うしたいと思います(^^)v



さて、2月最後の日曜日のお出かけの話を今日からぼちぼちUPして参ります。
今回出かけた先は熊本市のお隣、菊陽町でございます。

菊陽町と言えば・・・・ニンジン?
そんなイメージのmamですが、さてどんなものがあるんでしょうね~。

で、最初にお邪魔したのがコチラ。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21392676.jpg

菊陽町は原水にあります菊陽杉並木公園さんさん
名前だけは知ってたけど初めてお邪魔です。

菊陽町のH.P.によりますと

この公園は、総務省のリーディング・プロジェクト推進事業の”自然とふれあいの里づくり”として採択を受け、
平成4年から6年間の歳月をかけて取り組んだ「ガーデン・サバーブふれあいの里」づくり事業のメインとなるものです。
ここの特徴は、降った雨が公園外へ流出するのではなく、調整池等を通じて雨水浸透貯留施設へ流入し、
地下水の涵養と保全に役立っています。そして、公園内には珍しい樹木・薬木・苗木等を植栽しています。


だそうな。

こちらの公園はとにかく広い。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21413017.jpg

↑のふれあい広場と↓のスポーツ広場からなる公園のようです。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21442360.jpg


まずはちょろっとふれあい広場の方を覗いてみました。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21445169.jpg

銅像がお出迎え(^^)


予想以上の家族連れが遊んでましたよ~。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21451112.jpg

正直、びっくりした(^^;


私達の目的はスポーツ広場の方にあるので、そちらへ移動。

あー、スポーツ広場は写真撮ってません(^^;

でも、スポーツ広場には16品種の桜が28本植えてあるらしいよ。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_2148182.jpg

桜の時期が楽しみですね~。
でも、28本ってなんか中途半端な感じ・・・・(^^;

そんな事を思いながら歩いてると、後ろがちょっと賑やかになったので振り返ってみると
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21502331.jpg

凧あげ少年登場!!(笑)

この凧がね、連だこで結構長いのよ。
で、一生懸命走る姿が・・・・いい!!
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21512275.jpg



さて、私らの目的の物、それは石橋なんですがこのスポーツ広場の奥のほうにあるんです。
ほら、あれだよ!
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_21524219.jpg


もうちょっとそばまで行ってみましょうね。



こちらの石橋、名前を「入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)」と申します。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_2155771.jpg

説明にもあるように元々は入道水菅原神社参道に架橋されていた橋ですが、
県営上井手地区ため池等整備事業により上井手が拡幅されることになり、
現地保存が不可能と判断されたため、菊陽杉並木公園ハス池に移設されたものなんです。

神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_2201159.jpg


移築される前の橋は普通のまっすぐな石橋だったんですが、
移築・復元される時に壁石・欄干が新設されて、今の形に(山形)になってるようですがなんとも美しい橋です。

神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_2221041.jpg



もちろん歩いて渡ることが出来ます(^^)
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_2223719.jpg


特徴である真円に近いアーチ部は当時のそのままの姿を残してあるとのこと。
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_2293211.jpg


真円に近いアーチ部を真正面から見たかったけど・・・・
神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_22102089.jpg

残念(^^;


こちらの池には35品種の蓮もあるらしい。
花の時期は綺麗なことでしょう。


こちらの公園、なかなかいい公園でございましたよ。
家族連れで遊びに行くにはいいんじゃないでしょうか?
駐車場も広かったですよ。
ただし、ペットは入れませんのでご注意くださいませ。

神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_22162064.jpg

神社の参道から公園へ 移築・復元された入道水眼鏡橋(にゅうどうみずめがねばし)_b0123359_22202525.jpg



さぁ、次へと進みましょうかね。

つづきは明日ね。

菊陽杉並木公園さんさん
詳細は菊陽町役場公式H.P.をご覧ください

地図はコチラ

by fksm-kzmty | 2012-02-28 22:27 | おでかけ・菊池&山鹿 | Comments(4)
Commented by らぼっち at 2012-02-29 00:04 x
思い出しました、ここラボ連れて行ったんだ
でもペットは入れなくて、ちぇっと言ってそのまま帰ったのでした^m^
だから公園内のことは知りませんでしたが
こんな移築された石橋があるんですね
でもあまり形を変えてほしくないかな♪

理事長がどうやって決まったのか興味津々^m^
Commented by KIKO at 2012-02-29 20:14 x
この時期は役員決めとか総会とかですね~
1年間かな?会計頑張って下さいませ

公園広いですね~
犬の散歩がダメとなるとやはり凧揚か。。。(^^ゞ
桜の頃はハスが咲く頃 またみてみたいですね
橋も大事に残されて・・・でもなんか不思議な感じだな
Commented by fksm-kzmty at 2012-02-29 23:15
☆らぼっちさんへ
あら~、らぼちゃん連れて行かれた事あったんですね。
まぁ、マナーのいい飼い主さんばっかりじゃないので、
こういう手段を取らなければならないんでしょうね。

確かに、元の形で残して欲しかったという部分はありますね。
きっと何かしら理由があったのでしょう。

理事長ですか?
譲り合いという名のなすり合いの結果、
理事会に参加されていた男性2人の中から
前回理事をされた方以外でと言うことで無事に決まりましたよ(笑)
Commented by fksm-kzmty at 2012-02-29 23:18
☆KIKOさんへ
はい、役職は1年です。
頑張ります(^^)

桜、結構見事な枝ぶりのものがあったので、開花したら綺麗だと思います。
凧あげしてる子供を見るとなんだかほっとしてしまう昭和人なmamです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 一件落着でお祝い      第84回アカデミー賞と本日のオマケ >>