2013年 10月 01日
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋
こんばんは。
今日はオスカーと二人でちょいと遠出してきました。
遠出と言っても県内ですよ~(笑)
その話は明日にでもチョロっとUPしようかな。


さて、沈堕の滝の後は熊本の霊台橋を打ち負かした?石橋を見に行ってきました。

寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_22134282.jpg


まぁ~、「日本一」って文字が誇らしげだ事!

その橋、どんな橋かと申しますと・・・・・
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_22152249.jpg

こんな橋(笑)

くそっ、わずか数mで負けたのかよっ(ーー゛)

石ころ数個足しときゃ霊台橋が日本一だったのに・・・・ってそういう姑息な事をしちゃいかんのだよ。

ここは大人な熊本県人として、その日本1位と2位の石橋を見てやろうじゃあ~りませんか。


こちらが1位の轟橋。
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_22184621.jpg


轟橋は、石橋として高さと径間(アーチの大きさ)共に日本一を誇る橋で

径間は大きな方が32.1m、小さな方のアーチでも26.2m、水面からの高さは27mで昭和9年(1934)竣工
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_22211022.jpg

今現在も道路橋として活躍中。


さて、もう1つの石橋、2位の出合橋はどこだ?

寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_2221518.jpg


出合橋は轟橋のすぐそば下流側にあり、橋には田んぼ横の階段を下りて行くことが出来ます。
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_22233646.jpg


階段横には栗の木がいっぱい(^^)
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_2224912.jpg

今頃はきっともう収穫されてる事でしょうね。


出合橋の手前には写真のようなゲートがあり、鍵がかかっていますが
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_22393314.jpg

自由に開錠して行ってもいいようなので(簡単に開く仕組み 開錠禁止の札もなし)開けて行ってみました。
勿論、開けた後はちゃんと施錠しましたよ(^_-)

出合橋は轟橋の下流80mの所に架かる石橋、大正14年(1925)、径間は29.3mで
今は人だけが通れるみたい(^^;

あれ、あれ、あれ~~~~、出合橋の写真はコレだけ?
寄りそう石橋 日本1位の轟橋と2位の出合橋_b0123359_2227712.jpg


これには理由があるんですよ。

その理由とは・・・・

続きはこちら

# by fksm-kzmty | 2013-10-01 23:04 | おでかけ・大分 | Comments(6)